コラム
コラム

お葬式で行うお焼香にはどんな意味があるの?

葬儀に参加する際に行う「お焼香」。

お焼香にどんな意味が込められているかご存知でしょうか。

動作などは覚えていても、意味合いについてはあまり知らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お焼香は、抹香というお香を手で摘み、自分の額に寄せ香炉に落とす動作を数回繰り返しますよね。

故人の宗派により作法も異なりますが、お焼香を行うことでまず、参列者自身の心身の穢れを落とすという意味合いが込められています。

そして、繰り返しお焼香を行うことで故人に抹香の香りをささげ、心をこめ冥福を祈るのです。

お焼香に込められた意味を理解し、作法やマナーを身につけ故人との最後の別れを見送りましょう。

東京都町田市にある葬儀屋「町田セレモニー」では、故人のご希望やご遺族のご要望に合わせ、さまざまなプランをお選びいただけます。

火葬式や一日葬、おかえり葬をはじめ、一般葬など幅広くプランをご用意しております。

また、お坊さん紹介・寺院紹介も可能です。

初めて喪主を務める方、葬儀の方法で悩んでいる方もぜひご相談ください。

町田セレモニーではスタッフ一同、故人をお見送りする素敵な式を執り行えるよう全力でサポートさせていただきます。

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから